住まいの外装リフォーム GAISO(ガイソー) トップ > ブログ > モニエル瓦について
ブログ
モニエル瓦について
2023年05月15日

こんにちは! ガイソー多治見店 サンセイ株式会社 和田です!
今回はモニエル瓦という瓦についてご紹介します!
...............................
皆様写真の様な瓦をご覧になった事がありますでしょうか!
この瓦こそがモニエル瓦という瓦なります!モニエル瓦とはモニエル社というオーストラリアの会社と日本企業が共同開発し、1970~1980が流行しました!今ではどのメーカーも生産を終了しているので差し替えが出来ず、メンテナンスを怠ると最悪全面葺き替えを行わなければいけない可能性が出てしまいます。。。
モニエル瓦の特徴
主成分はセメント(コンクリート)で、日本瓦と違い軽量で地震に強い瓦となっています!
しかし、モニエル瓦ほ特殊な瓦でもあります。。
まず、主成分がセメントなので防水性が全くありません。なのでその表面に約1㎜の着色顔料を塗膜した防水層が施してあり、これをスラリー層と言います!このスラリー層は約15年程で無くなってしまうと言われています!なのでメンテナンスが超超超大事なんです!
塗装をする場合、表面がザラザラしているので苔や汚れが付きやすいので高圧洗浄がとっても大事な瓦でもあります!
終わりに
ここまでご覧になってモニエル瓦について理解して頂けましたでしょうか!
モニエル瓦の屋根のお家の方で一度もメンテナンスをされていない場合は一度されてみてはいかがでしょうか!
その場合はぜひガイソー多治見店へご相談ください!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
外壁塗装・屋根塗装・屋根のカバー工事なら
お客様満足度NO.1のガイソー多治見店へ!
多治見市小名田町にはショールームもあります。
お気軽にお問合せください!
ガイソー多治見店 サンセイ㈱
岐阜県多治見市小名田町1-36
フリーダイヤル 0120-346-513
Mail:info@gaiso-tajimi